ぽんたろう日記

人を元気付けるような言葉を綴りたい。

2019-01-01から1年間の記事一覧

心に言葉があふれた時のメモ

「この世に性格の良い人も悪い人もいなくて、みんなどちらも持ち合わせているとするならば、一見性格の良さそうな人も悪意を持つことはあるし、性格が悪そうな人もびっくりするくらい優しいときがある。 恐らく本質は皆同じなのだ。 違いがあるとするならば…

誕生日について考える

こんばんは。 現在0時をとっくに過ぎておりまして、 大学では卒業試験2日間のうちの1日目が終了したわけでありますが、 なんと日付の変わった今日、12月13日は私の誕生日でございます。 今まではSNSなどでお祝いしてもらい、美味しいケーキを頂き、様々なプ…

トラウマ

昨年の心の傷がすっかり瘢痕化(トラウマ化)しているみたいだ...。 久々に彼らの顔を近くで見た。 たまたまご飯屋さんで遭遇しただけなのに彼らの目を見るだけで身体が萎縮してしまった。 昨年の出来事が、頭がかち割れそうになるくらい1人で泣いていた数多く…

ことばの薬

生き物には痛覚があります。 指に針が刺さるとチクッとする、転んで足をすりむいたらヒリヒリする、何かしらの侵害刺激に対してほとんどの生き物は皆、生きるために様々な痛みを感じます。 ですが一つだけ、人間という生き物が他の生き物に比べて特に感じや…

本棚を見ればその人がわかる

今日は読書についてお話ししたいと思います。 私の読書スタイルは主に2パターンあります。 まず一つ目は 本屋さんをうろうろして気になるタイトルや帯、そしてその中の目次などをザッと見て面白そうだなあ、勉強になりそうだなあ、と思える本をバババッと手…

就職と面接

ついに夢を一つ叶えました! 第一希望先の研修病院に採用していただきました! 3つほど研修プログラムが用意されていたのですが、そのなかでも1番行きたかったプログラムに採用されていたので逆立ちして大学中を歩き回りたくなるくらい嬉しかったです。 そ…

人間を診る

医療者なら誰でも耳にしたことのあるであろう「ヒポクラテスの誓い」。 今日はこのヒポクラテスの名言から私が得た、人との向き合い方について話したいと思います。 私達医療を学ぶ者にとって大きな存在である医学の父、ヒポクラテス。 わたしの大学の病院入…

守破離

私は大学で茶道部に所属しているのですが、2年前の部活の追いコンでのスピーチメモをみつけたので今日はそれをここに書き起こします。 「私が初めて茶道部の部室に足を踏み入れた時、かつては3年生だった今の6年生が温かく、そして面白く迎え入れてくれたこ…

「信用」と「信頼」の違い

人をを信用できない。 正確に言うと人の何を信じていいかが分からない。 だからこそとりあえず全員のことを一旦信じる。 そして裏切られては傷付く。 この悩みを持っていた25年間。 信じられるのは自分だけ。 でもそんな自分でさえも心のどこかで信用できな…

そうだ、夢を売ろう。

人に夢を売る。 仕事の本質ってここにあるような気がします。 人によって仕事に対する捉え方はそれぞれあると思いますが、少なくとも私はそうありたいです。 では人はどんな時に夢をみるのでしょうか。 私の経験からすると、 自分よりドン底or自分の現状と同…

ぽんたろうは進化した

mgramという超精密性格診断を皆さんはご存知でしょうか。 mgram.me 私は自分を客観視するためのツールの1つとして1年に1回くらい使っているのですが、 このサイトのすごいところがあってですね... なんと過去の診断結果で出た自分の性格と現在の性格の変化…

魂がふるえる(塩田千春さんの個展より)

大学の近くで見た夕陽です。 あまりにも美しくて思わず撮ってしまいました。 ここ最近このように突然目の前に現れる美しい自然にふわっと泣いてしまう自分がいます。 今日の夕陽はなんだか入学当時母と初めてこの地に来た時の思い出や、母がいなくなって1人…

少女

皆さんは昔は大人に見えていた人たちが急に子供の延長戦のように感じることってありませんか? 私はあります。ある時を境にずっとそのような感覚を抱いています。 今日はそのきっかけとなった話をします。 私は母が亡くなった日のことを今でも鮮明に覚えてい…

開拓者

昨日は某大学病院の研修歯科医採用試験でした。 あんなに緊張した日はいつぶりでしょうか。 朝から試験終了の17:00くらいまで手指が本当にずっと震えていたし、動悸も激しすぎて死ぬかと思いました。 私は様々なテストに対して、普段から及第点が確実に取れ…

世界一美しい蝶

皆さんは世界一美しいと言われている蝶の名前をご存知でしょうか。 その名も「モルフォ蝶」。 光り輝く深いメタリックブルーの羽を持ち、アマゾン川に生息する大型の蝶です。 実はこの蝶の美しさには面白いカラクリがあります。 なんと、この蝶の羽は実は色…

もうすぐ1年

ちょうど一年前の今から5ヶ月間くらい私は人生で2回目の挫折感を味わっていました。(1回目は小学4〜6年の時である) そんな去年の秋頃スマホのメモに泣きながら綴った日記です。↓ 2018年11月21日 「諦めるということ。 あきらめないことが大切とされがちな風…

私たちはなぜ悩むのか

いつか私が結婚して子供ができた時、あるいは自分を慕う部下や後輩ができた時、 その子供や部下や後輩もまた私と同じように壁にぶつかり、道に迷うことがあるでしょう。 辛いことから目を背けることもあるでしょう。 人の冷たく弱い部分を目の当たりにして、…

人を心から笑顔にするということ

私の友人T君が念願の自衛隊の試験に受かりました! 自分のことのように嬉しかったです。 彼の進路に光が射したことで、自分の進路にも同じように光が射したような感覚になったからです。 人を本気で笑顔にするということはこういうことなんでしょうね。 自分…

吉本興業の件

岡本社長の記者会見で私が思ったこと。 まず、所属している芸人さんたちの反応を見る限り、おそらく吉本興業の現在の上層部の雰囲気と芸人さんたちに支払われるお金に関してはたくさんの課題があるのかなと推察します。 ただ私は完全に外野であり、この問題…

「存在のない子供たち」、公開日に合わせてさっそく観に行ってきました! 予告編を見た時からガシッとハートを掴まれた映画です。 あまりこの映画のことを調べずにとりあえず観に行ったのですが、ゼイン君の目があまりにもリアルでなぜここまでこの歳でこん…

逆境に置かれている人に贈る言葉

他人のものさしで物事や人間関係を判断する人って多分怖いんだよね。 自分の頭で考えて、選択して、結果失敗するのが。 そんなバカな選択をすることがかっこ悪いと思ってるんだよ。 人の話を聞かずに自分の判断で間違えた道に進んだ人間のことを普段簡単に批…

唐突ですが、私の姉は30歳の子ども、いわゆるアダルトチルドレンのような人です。 私と姉は大学こそ違えど、同じ学部に通っています。 元々、留年率の高い学部で有名なのですがその中でも姉は留年生界隈のキングクラス、在学限度年数である12年間大学に在籍…

しがらみ

私の元から何人も簡単に離脱していく。 私だって簡単にしがらみから抜け出したいけども私が抜け出したら確実に困る人がいるからもうどうすることも...もう疲れた。 誰かに迷惑かけたくて生きてるわけじゃないのに誰かのためにやったことが小さな摩擦を生むた…

板挟み

2つの板のうち 大切な方の板を取ろうとすると、 大きな摩擦を生む。 摩擦を避けようと別の板を取ると、 大切な方を傷つけてしまう。 利他の心で生きたくても、 どこかで必ず歪みを生む。 自己中心になって人を傷つけるのもまた自己嫌悪に苛まれる。

揺らがないもの

狭い環境に身を置いていると、 本当の「友」と呼べる者が見つからない人もいるでしょう。 味方が1人もいなくなって、 自分の信じてきた道理が揺らぎそうになったら、 何を信じていいのか分からなくなったら、 無理に周りに助けを乞う必要はないです。 そんな…

真のチームワークとは

医療現場に限らず、様々な組織の中であるべき真のチームワークとは 「人に迷惑をかけてはいけない」という強迫観念から生まれる同調圧力ではなく、 「誰かが誰かに迷惑をかけてしまった」ときにどうやってその人を追い込むことなくリカバリーしていくか、と…

涙を流せる場所

ときおり涙が溢れてきては止まらなくなる。 そして涙を流す自分には今ここにいる人のほとんどはついてきてくれない、むしろ離れていってしまうことを思い出し更に涙が止まらなくなる。 ここにいる多くの、私に話しかけてきてくれる人は私の強い所を頼りにし…

苦しい人間関係から学んだこと

他人に文句を言うのはとても簡単なことです。 他人の揚げ足を取ってばかりいるとやがてこんなことに気付ける自分は大丈夫だと錯覚してしまう人がたくさんいます。 私は昨年そんな人たちをたくさん見てきました。 大学の先輩からも言われていました。 5年(言…

毒にも薬にもならない

国家試験の勉強をしているとどうしても膨大な知識を前にして効率が落ちてきてしまうことがあります。 今日も3時間の講義内容(1科目)を復習するのにノルマは1時間半だったのですが3時間以上かかってしまいました。 おまけに眠気まで。 あ〜なんか最近効率落…

人生の道しるべ

私が小学校4年生の頃だったでしょうか。 誕生日の時に母がある本をくれました。 私はここ10数年間、しばらくその本の存在を忘れていたのですが、ついこの間実家のホームビデオでその時の動画が出てきました。 母は動画の中でこう言っていました。 「この本は…